2015年6月9日火曜日

ホームページが出来ました。

やっとわたしのホームページを作ることが出来ました。
自分で作ったこともあり、とても思い入れのあるものになりました。
今後は下記のところで、ブログの更新を行っていきます。
どうぞよろしくおねがい致します。

宮川めぐみ

http://www.megumi-miyakawa-lier.com

2015年5月29日金曜日

クラニオセイクラルセラピー

26、27日とクラニオのセカンドコースのお手当講習会に参加しました。
はじめてクラニオに出会ったのは、29歳のたんじょうびのごほうびにある助産師さんのところに伺った時でした。
とってもやさしいタッチングで、体も心も緩み、施術が終わる時には涙が出ていました。疲れや緊張が溶けていって、ぐっと眠りに落ちてもいました。そこからご縁がつながって、わたしもお手当を学び、お手当をするようになりました。

クラニオ、クラニオセイクラルセラピーは、先にも書きましたがやさしいタッチングで体のこわばりをゆるめていきます。それが体の奥深くまで伝わって、脳脊髄液の流れを整えて、自律神経の働きを安定させて自然治癒力を高めます。赤ちゃんから高齢の方まで受けることが可能です。

クラニオを学んでから、本当に手が持っている力のすごさを感じるようになりました。目に見えないことをどんどん手は感じます。お手当をしている方をみているけれど、自分自身のこともみます。手で触れてつながって、まあるい中にいっしょに包まれているようなイメージになります。あたたかくて、穏やかな気持ちになります。

産前産後の方と女性、赤ちゃんからこどもさんを中心にお手当をさせてもらおうと思います。
出張専門になりますが、ご興味のある方などおられましたら、お問い合わせください。

2015年4月24日金曜日

母乳育児相談

今週に入って、同じ日に乳腺炎になった方がおふたりいらっしゃって、それぞれからご依頼をいただいて、訪問してきました。それぞれの授乳状況は違いましたが、症状の出方が同じでこの偶然に驚きました。

きょうは、少し乳腺炎のことについて書いていきます。

乳腺炎の原因
→脂っこいもの、乳製品、甘いものなどは血液がドロドロになりがちでつまりの原因となります。

→おかあさんの体の疲労、ストレス
ゆっくりと入浴をすることで、リラックスにつながり、冷えを予防にもなります。体の緊張がほぐれて全身の血流を促進します。乳腺でつまっている乳栓は、脂質のものになるため全身を日ごろから温めて、冷えに注意することで固まらず、流れもよくします。

→授乳の間隔、
 月齢が進んだりしていくことで間隔に空きが出てくる。 また片方だけ吸って寝てしまい、吸ってくれなかった方が残ってしまう、間隔があく。

→授乳の際のおかあさんの体勢や赤ちゃんの体勢(ポジショニング)
これに無理があっても、吸い方が変わってくるためにうまく吸えずに残ってしまうことがあります。

→乳腺の圧迫
ワイヤー入りのブラでの圧迫、締め付けにより乳腺を傷つけてしまうことも


訪問させていただいて、お話を伺いながらマッサージをさせてもらいます。タイミングが合えば、赤ちゃんに吸ってもらいます。この時にどのように授乳をされているのかも見せてもらって、必要な時にはアドバイスをさせていただきます。

今回、訪問させていただいた時にタイミングがあって、赤ちゃんに吸ってもらうことができました。痛みのある胸の方を吸ってもらうと噛んでみたり、うんうん唸りながら吸っていました。マッサージを少しした後に再度吸ってもらうと、噛んだりすることなく吸い続けてくれました。
訪問前におかあさんが自ら味見をしてもらっていたのですが、痛みのある方のおっぱいは、しょっぱくて、トラブルのない方は甘かったということでした。やはり、おっぱいの味も悪くなってしまうことで、赤ちゃんも飲むのが嫌になってしまうのだと思います。しかし、ここで赤ちゃんに協力をしてもらわないわけにもいかないために、一踏ん張りお願いしました。

乳腺炎の時の一番のお手当は、赤ちゃんにどんどん吸ってもらうことです。いろいろな体勢でまんべんなく吸ってもらえるように、体勢を工夫します。なかなか吸ってもらえないような時には、搾乳をしてみることも一つの手だてになります。搾乳は、少しおっぱいが軽くなる程度、圧抜き程度で構いません。
また冷やした方がいいのか、どれぐらい冷やした方がいいのかなど、判断が難しいと思います。状況に合わせて、じゃがいも湿布などをすることもおすすめします。

トラブルが起こっての対応について、それぞれの状況によってお伝えできることも変わってきます。不安に思われるような時には、気軽にお問い合わせください。
杉並区内であれば、子育て応援券を利用していただけます。
またお産をされた産院やお近くの母乳ケアをされているところへ問い合わせをしていただくのがよいかと思います。

2015年4月5日日曜日

「おんなの人のからだとこころ」おはなし会

今月18日に「おんなの人のからだとこころ」のおはなし会をさせていただくことになりました。
場所は、2月にもおはなし会をさせていただいた代々木公園にあるお店「冷えとりとくらしの店clove」(http://clove-tokyo.com)さんです。

白を基調とされていて、明るい店内です。冷えとりのくつ下やインナー、布ナプキン、からだにやさしくておいしいお茶などのお取り扱いをされています。

おはなし会の内容は、ストレスに関することを中心にと思っています。
今は仕事やおうちのことなどで忙しく日々を過ごされている方が多いと思います。実際にストレスによってどのようなことが体に起きたり、症状を招いたりするのか、おんなの人だからこそ起こることもあります。解消の方法などを提案させていただきながら、日ごろ実践されているストレス解消の方法など参加してくださった方々と共有していけたらと思っています。ストレスを悪いものとばかりするのではなく、うまく向き合える方法が見つけられたらとも思います。
その場の参加してくださった方たちに合わせて、お話させてもらう内容も変わっていくと思います。参加してくださるみなさんと一緒に、会を進めて行きたい思っています。

今回は11時半からはじめさせていただくことになりました。
前回は、みなさんとのおはなしがとても盛り上がり、予定の時間の大幅に越えてしまいました!貴重なお休みの日にもなるので、今回は時間に気をつけながらおはなしを楽しみたいと思っています。

「おんなの人のからだとこころ」おはなし会
日時:4月18日(土)11時半から13時

場所:冷えとりとくらしの店 cloveさん 
   http://clove-tokyo.com

会費:1500円(お茶お菓子付き)

お申し込み受付:cloveさんが受付をしてくださいます。
        info@clove-tokyo.com
                                03−3466−0654

どうぞよろしくおねがい致します。

2015年3月29日日曜日

hari closing event おはなし会

昨日、hariのclosing eventが山梨、甲府のkashukaさんでありました。

kashukaさんの空間には、あたたかい陽が差し込んでいました。
そしてゆっくりゆったりとした時間が流れていました。
そこに並んだ作品をみていて、とても空間と雰囲気が作家さんであるぺとちゃんの世界観とよく溶け合ってるみたいでした。

わたしは、午前午後と2部に分けておはなし会をさせていただきました。
親子で参加してくださった方が多かったです。いろいろとお話をさせてもらって、わたし自身もとても勉強になりました。

作って持参した酵素シロップのジュースもよろこんで飲んでもらえました。
おはなし会にご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!たのしい時間を過ごさせていただきました。

会場には、hariさんのヘアバンドをつけた、かわいいちいさなお客さまからおとなの方までたくさんでした。
mikamiさんにネームタグを作ってもらったり、chihoさんに似顔絵を描いてもらったり、SOPOさんのベーグルやSaturday's granola Tokyoさんのマフィンを買ったりとみなさんとても楽しんでいるようでした。
わたしも記念にネームタグを作ってもらって、似顔絵を描いてもらいました。

ひと月近く続いた展示と最後にこのclosing eventとぺとちゃん、本当におつかれさまでした。そして、貴重な経験をさせてもらって、どうもありがとうございました。

kashukaさん、いろいろとご配慮いただきどうもありがとうございました。
SOPOさん、mikamiさん、chihoさんご一緒させてもらって、どうもありがとうございました。

東京を飛び出してのはじめての山梨でのおはなし会、とても貴重な経験をさせていただいた日になりました。本当にどうもありがとうございました。







2015年3月11日水曜日

:: hari knit exhibition ::at kashuka   おんなのひとの からだとこころ おはなし会

いつもお世話になっているお友だちのぺとちゃんが山梨の甲府にあるkashukaさんで展示をしています。

 ::hari exhibition::


3/7〜3/28

オーガニックコットンなどで作られたヘアバンド、サークルモチーフのピアスやイヤリング。どれもかわいくて、あれこれ欲しくなってしまいます。。
春夏仕様のものも登場しているようです!

そしてこのclosing eventの一つとして、おはなし会をさせていただくことになりました。
SOPOのあいちゃんが作ってくれるお菓子とのみものをご用意させていただきます。おいしいお菓子をいただきながら、ゆっくりとからだのことなどお話したいと思います。
おはなし会の他にもおもしろそうなeventがあります◎

3/28 closing event 

WORK SHOP   

「おんなのひとの からだとこころ」

大人になって 変わったこと

ママになって 変わったこと
こころとからだについての お話会

助産師 / 宮川めぐみ

①10:30 - 11:30 

②14:30 - 15:30 
お菓子 +ハーブティーor 酵素ジュース付 / ¥1.500 
各定員6名 


どうぞご予約ください。 
どうぞよろしくおねがいします。





#お話会 #助産師 #体の悩み #山梨 #甲府#kashuka #closingevent_328 #info

2015年2月28日土曜日

第3回ふわふわ粉あそびの会

きょう、百音さんで粉遊びの会がありました。
生後6ヶ月から4歳のお子さんたちとおかあさん、6組でオーナメントのぱんを作りました。
今回、わたしがお産のお手伝いをさせていただいたことで親しくさせてもらっていた方が、実は百音さんをはじめいろんなつながりがあったというおかあさんと赤ちゃんが来てくださいました。そして、とってもありがたいことに今回も前回から引き続き参加してくださった方もいました。


オーナメントのぱんは、普通のぱんの生地よりも硬めです。また生地が傷んだりしないかなどそれほど気にすることなく、ちいさな人たちにも粘度あそびと同じようにいろいろな形を作ることができます。発酵の必要がないため、温度調整など難しいことも気にせずに作ることが出来ます。クッキーの型で型抜きをしてみたり、すきな形で作ってみたりとそれぞれみなさん作っていました。1組がお顔を作ってみると、おとなりのテーブルでもお顔作りがはじまったり。。いろんな表情のお顔が並んでいました。

どんなふうに焼き上がったのかのぞき込むようにして鉄板に近づいている姿が印象的でした。オーナメントとしての目的で作っていることもあり、使っている材料のお砂糖も少ないので、味はそれほどしないのですがぱくぱく食べてもらえてうれしかったです。

また今度、どんなぱんをいっしょに作ることができるかなぁとたのしみです!

きょう参加してくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。